今日発売の「週刊アスキー別冊」にブラック・アイが紹介されています。しかも3箇所も・・・。
p.18
「スポーツブログ特集」の一番下に小さく・・・。
「ブックマークレットを活用して各試合の情報を公開している」とありますが・・・すいません、ブックマークレットって何ですか?(笑)。
続いて p.65
「必読!専門ブログサイト一覧」
なぜか1日アクセス数「不明」とある。他のサイトが1万とか5000なんで省略されちゃったんかな(笑)。
さらに p.92
「ブロガーが勧めるブログサイト」
どなたか推薦してくださったんでしょうか、ありがたいことです。
共通してるのは、どれも最下段で小さめの記事ってこと(笑)。
しっかし、同じ雑誌の中で3回も紹介されるなんて普通あり得ないでしょ? 確かに掲載許可のメールは2つ来てたんですが、ライターの方に確認してもらったら「別件」とありました。コーナーが別ってこと? うーん、まぁいいやw アスキーさんの好意ってことで。
この雑誌はパソコン系としては安めのお値段なんで(500円)、BLOGに興味ある人は手元に置いておくとよいかと思います。立ち読みじゃなく、買いましょう!
ついでに先週から始めたクリック広告の話。・・・ぜんぜんダメ(笑)。日に日に下がってます(クリック率1%未満)。まぁ、世の中うまく行かないってことですかねぇ~。
グーグルの広告はそのHPでよく使われるキーワードを抽出、それに近い商品を自動で選んで表示します。プロレス・格闘技関係の広告が少ないようで、WWEと楽天のチケットガイドしか現れません。たまに、フジ・ドラマの「プライド」DVDが出ます(笑)。パソコン関係はジャンルに関係なく皆欲しいと思うんだけど、まったく現れませんね。
まぁ、気長にやってみよう。あ、あんまり連続でクリックすると、イタズラと認識されサービス停止になったりすることがあるらしいんで、1回の訪問で1回押すぐらいがちょうどいいかも。
・・・・・・・・・結局、押してもらいたいっていうのバレバレじゃん。
それからそれから、「原色怪奇派図鑑」の「おぞましい話」でブラック・アイを紹介していただいて以来、そちらから大量に訪問していただいております。
たぶん、ここ2・3日のアクセス増加はアスキー効果じゃなくて、怪奇派効果だ(笑)。ありがとうございました。
■関連リンク
アスキーホームページ
Bookmarklets - ブックマークレット ← 読んだけど・・・うーん、リンク先を「<a href=http~」の形にするのがそう? 私の使ってるタブ・プラウザについている機能がソレなんだろうか?
最近のコメント