« 新日本・相模原大会にZERO1-MAX勢が大挙乱入 | トップページ | 馳浩、当選/NEWSクリップ »

2005.09.12

鈴木健想が窓のシェルターを閉めなかった理由/NEWSクリップ

 新BLOG、終わらなかった・・・。何かブラウザ変えると表示が変にナル。
 NEWSクリップどうぞ。

http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c01
#88 ハリケーン [ 鈴木浩子-ANOTHER FACE@ぴあ/BATTLE ]
 アメリカに大きな被害をもたらしたハリケーン、鈴木夫妻の住まいがあるフロリダもひどかったようで・・・。

 一足先に帰国した私が、
 『テラスのテーブルセットや植木なんかは全部家の中に閉まって、全部の窓のシェルターを下ろしてきてね』
 と言っていたにも関わらず、彼はそのひとつのシェルターだけ下ろさなかった。
 その理由がこれ。
 『あそこは鳥が巣を作っていて、下ろしたら雛が巣ごと落ちてきちゃう』
 ・・・。確かに、あそこに巣があったのは私も知ってる。しかし、だからといってシェルターを下ろさずにいて窓が割れたりしたらそれこそ大変。
 ガハハ、健想さんの人柄が見えてきます。
 家はホントに心配ですが・・・。


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c02
BIG MOUTH ILLUSION~BIG MOUTH LOUD旗揚げ大会
  [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]

 いよいよ旗揚げ。ホントに超満員だ~。

9.11 BML/東京・後楽園ホール(2086人・超満員札止め)

 [7=メ]○村上和成(9分44秒 サッカーボール・キック→体)●柴田勝頼
 ・レフェリーは山崎一夫

 社長・村上がエース・柴田を敗った。「旗揚げ戦はエースが負ける」の法則がまた一つ積み上がった(ちなみにWJ旗揚げ戦で長州が勝ったことで、WJのエースが天龍であることが証明されているw)。
 緊張感のあるヨイ試合だったようで。
 前田さんが語っていた「実験」的なモノは何か見えたのでしょうか? Uの回顧路線じゃ意味ないだろうし・・・。

 その他出来事を簡単にまとめます。試合結果はリンク先で確認を。
 東スポ一面になっていた船木、登場してくれました。

  • 「キャプチュード」にのって登場の前田日明が「来年から中心人物となってくれる人物」として船木誠勝を紹介。
  • 船木はBMLに全面協力することを宣言。復帰に関してはハッキリさせず。取りあえずは選手育成か?
  • ビッグマウス・石川稔久専務の娘・ユリちゃんがBMLマスコットガールとして登場。
  • 木戸修vs藤原喜明は15分時間切れ引き分け。
  • エンセンの相手・Xとして、ジェラルド・ゴルドー(!)登場。
 船木のプロレスは見たいんだが・・・ホントは格闘系よりも身体能力生かした飛び技バンバンみたいなスタイルがよかったんだけど。
 とにかく今後も目が離せない。
 木戸さんも元気そうで良かった。

 前田さんの総括はコチラ。
前田スーパーバイザーが大会を総括=BML旗揚げ戦 [ スポーツナビ ]
 柴田vs村上は及第点ギリギリだそうです。
 今後の予定は・・・。

――次の大会の予定は?
 前田「来年には。」
 え・・・来年。
 陣容は候補者を入れれば約34人いるんで、出場交渉をして何人かは出てもらいたい。
 34人!!! うわ~その34人の名前知りてぇ~。その中で山本KID級は・・・。


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c03
ハッスル12 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]

 ハッスルはまた明日以降まとめます。
 とにかく、川田が小川を裏切ってモンスター軍入りしたんですよぉお!
 「俺だけのインリン」がいよいよ実現する・・・。


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c04
dragondoor『Los Conquistadores』 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
ドラゴンドア(dragondoor info)情報局

 SAMURAI!でニア・ライブ見ました。
 まず客入りが寂しかったのは残念。オープニング登場したウルティモさん、思わず「今日は少ないですね」とマイク(笑)。
 前回はご祝儀か、もしくは高木省吾の欠場がミスティコ欠場よりもダメージ大きいということなのか。

9.9 ドラゴンドア/東京・後楽園ホール(1100人)

 [4]△タイガー・ドラゴン、マクシモ(9分20秒 折原乱入→無効試合)△ウルティモ・ゲレーロ、レイ・ブカネロ
 ・【再試合
 ウルティモ・ゲレーロ、レイ・ブカネロ、○サスケ・ザ・グレート(7分50秒 ムーンサルトプレス→体)タイガー・ドラゴン、マクシモ●、MAZADA

 [5=セ]○大鷲透(14分28秒 パワーボム→エビ)●景虎

 [6=メ]日高郁人、○藤田ミノル、石森太ニ(19分12秒 サスケダマシセグウェイ→体)近藤修司、“brother"YASSHI、●菅原拓也
 ・石森が近藤とのシングルを要求も、お客さんからは「エー」。
 ・次回大会(11/24後楽園)に元WWEであるシャノン・ムーアが参戦。石森とタッグ結成へ。

 寂しい客席だからか、前大会ほどの盛り上がりにはならず。
 メインは、まぁイイ試合だったんですけど、後半はちょっと失速ぎみだったか。藤田と菅原は確かに似てる。
 この日一番良かったのが景虎ですね。ちゃんと試合を見たのは初めてかもしれませんが、噂通りのイイ選手。突貫ファイトは感情移入しやすい。1つ1つの技がインパクトあって素晴らしい。
 タイプ的には田中将斗に近いかな? 「鉄人」優勝も頷けます。


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c05
強行発売!女子プロレスラーAV [ 探偵ファイル ]

 東城えみさん、1stRINGで撮影した「負けたらAV」のタイトルは発売中止となったものの、噂通り、別タイトルの作品でメデタク(?)AVデビュー決定。
  うらたん (18禁)に詳しい内容あり。各自で探してください。
 チキンウイング・・・。


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c06
鍛えると、どこまでオカシクなれるのか [ 探偵ファイル ]

 同じく探偵ファイルから。基本的にこのサイトは面白い。「エロサイト」だと本気で思ってるプロレスファン多そう。

 腹筋が10個に割れている“ミサト”さん、人間の腹筋はどこまで耐えられるか実験。凄い・・・。
 この方、経歴には「プライドチャレンジ 2戦1勝1敗」とあります。本名不明なので詳しくは分かりませんが、それなりに有名な方なんでしょうか?


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c07
練習!! [ HAJIMEの1歩 ]

 メヒコで頑張る闘龍門の大原はじめさんBLOGより。メヒコと言えば今は・・・。 

今日の授業は田口さんがレスリングを教えてくれる日でした
 闘龍門は日替わりで先生が代わり田口さん、ホルヘさん、ネグロナバーロさん、今、日本ですが正田さんが先生方です。
 なんと今日は特別な先生が2人来てくれました!!
 新日本プロレスの中邑選手と棚橋選手が来てくださりました
 授業内容はレスリングの技術や関節技などでした。
 中邑選手が中心になって教えてくださりました。
 まだまだレスリングの基本的な動作がしょぱいのでものすごく勉強になることばかりでした。
 おまけにスパーリングもしていただきました!!
 ほんと子供扱いなんてもんじゃなかったです・・・
 なんにもできず、ほぼ秒殺状態でした
 実際、体でトップ選手を感じれたのが嬉しかったです。
 自分にとってもすごくプラスになることばかりでした。
 貪欲に中邑選手の技術を吸収したいと思います
 ほんと知らないテクニックなどばかりでびっくりしました!
 それに親切に優しく教えてくださりました。
 時々、冗談なんかもあり
 とても楽しい授業になりました。
 今後、また授業があるようなので今から楽しみです!!
 中邑選手、棚橋選手、田口選手ありがとうございました。
 よし!さっそく、習ったばかりの三角絞めを練習生相手に練習しよう
 こういう交流はイイです。
 でも、三角絞めをルチャで使うのはどうなんだろ。ジャベの達人であるホルヘ・リベラさんは見てたのかなぁ。


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c08
第99話 『ソックリさん』 [ 山笠Z゛信介の翼の折れたトビウオBlog ]

 山笠さんが甲州街道で見つけた車のマークが・・・。リンク先で画像の確認を。
 これ何? どう見てもパクリ・・・。
 コメント欄には「犬の派遣会社です」なる情報もありますが。


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c09
近頃、皆さん知っての通り色々とありまして [ 佐々木健介「嫁バカ日誌」 ]

 このところ色々あった北斗晶さんが心境報告。松永国松さんについても。ぜひ、全文読んでみてください。
 いつの間にかコメントが復活してたんですね。


http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/09/post_b185.html#c10
ラリnya~ト [pya!}
 [画像]喉元グサリ。


■PR
プロ格BLOGランキング参加中。押すと管理人喜ぶ

|

« 新日本・相模原大会にZERO1-MAX勢が大挙乱入 | トップページ | 馳浩、当選/NEWSクリップ »

コメント

川田の裏切りはかなり驚きました!
えっ?って声出るほどに(笑)

記事楽しみにしてます。

投稿: eric | 2005.09.12 02:32

プラウザぢゃなくて『ブラウザ』ですよ…(´・ω・`)
…と関係ないことを書いてみる。

投稿: がぞ@teiou | 2005.09.13 22:03

>ericさん
簡単な記事ですいませんでした。PPV見なかったもんで・・・。

>がぞさん
ツッコミありがとうございます。それ、よく間違えるんですよ・・・。
でも↓これだけ間違えている人がいるなら・・。
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

投稿: | 2005.09.17 12:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鈴木健想が窓のシェルターを閉めなかった理由/NEWSクリップ:

» [新日本プロレス] ZERO1-MAXとの抗争&ブロック・レスナー参戦 [京都和の人]
いよいよ、噂されていた元WWE世界王者の人気プロレスラーであるブロック・レスナーが新日本プロレスに参戦することが決定! 新日本プロレスが社運を賭けた、無謀極まりない10・8東京ドーム大会に参戦するとのこと。 ココは、もう一発勝負の『藤田和之×レスナー』のIWGP戦でないと面白くないんやないでしょうか? 今年のG1覇者である蝶野には悪いけど・・・。 あと、ドームに向けてかどうか分からないが ここにきて降って湧いたかのように、新日本と因縁たっぷりであるハズの団体であるZERO1-MAX... [続きを読む]

受信: 2005.09.13 17:57

» 闘龍門で学べるノゲイラばりの三角絞め [多重ロマンチック]
ブラックアイさん経由で知ったのですが(該当記事) メキシコにあるプロレス学校・闘龍門の講師として 現在メキシコ遠征中の新日本・田口選手が選任されているんですね。 左のイラストは闘龍門校長のウルティモ・ドラゴン選手。 勢いに任せて書いたのでデッサン狂いとか....... [続きを読む]

受信: 2005.11.29 20:02

« 新日本・相模原大会にZERO1-MAX勢が大挙乱入 | トップページ | 馳浩、当選/NEWSクリップ »