長瀬館長が行方不明/NEWSクリップ
たぶんPRIDEの速報はやりません。見たいんだけどなぁ。
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/08/__49d9.html#c01
7月30日に予定されていたTAMAの「長瀬館長ファイナル」。館長のケガによって興行は延期になったのですが、その後とんでもない方向に話が進んでしまった。
長瀬館長は行方不明になった。“失踪”というヤツである。現在も関係者は連絡がつかないそうだ。
こうなると延期になっている大会の開催は宙ぶらりん。
いろいろ裏ではあるんでしょうが、団体の代表として許されることではありません。
TAMAに関わったレスラー・関係者が「ケジメ」の興行開催を決定。
「delete!」ホームページ
9.25 西調布アリーナDeleteですか・・・。
「館長ファイナル」 このタイトル興行は某日“延期”とされ、主催者である長瀬館長が現在行方不明となっています。
今回、私たち 田中貴大・木村浩一郎・スーパーライダー・寺尾新・ペドロ高石・菅原伊織・大塚裕一・ジャキー・リン・鬼木貴典・佐野直・スタッフ一同(順不同)は、2005.9.25「Delete」を開催いたします。・対戦カード
[メ]インターナショナルライト級王者決定戦>=3分3ラウンド
寺尾新 (TRDJ)vs スーパーライダー(掣圏道)[セ]スーパー宇宙パワー(フリー)&佐々木 恭介(U-FILE・CAMP)vs田中貴大(真戦組)&菅原伊織(我道会館)
ペドロ高石(カポエイラ)&村上健(ドリーミンプロジェクト)vsジャッキーリン(フリー)&田村和宏(U-FILE・CAMP)※他数試合予定
それぞれがドス黒い想いを胸の内に抱えながら試合するんだろうなぁ・・・。
本人不在で引退試合を行うという情報もあり。亡くなった場合を除けば剛竜馬以来2人目になるらしいです・・・。
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/08/__49d9.html#c02
AtoZが新しい会場に進出。
8/21【東京・小松川さくらホール大会】700人満員 [AtoZ ]
こちらが会場のHP。
えどがわ 施設案内 小松川さくらホール
江戸川区の施設なんですね。たぶん3階の多目的ホールなんでしょう。なかなかイイ感じ。
使用料金が書いてあった。
多目的ホール利用 平日:3900円、土日休日:4700円興行の場合は割増となってますが、4700円から上乗せされても大したことない気がするぞ。※この他に付帯設備等を利用する場合は別途料金が必要です。
※入場料を徴収する場合は使用料が割増になります。
AtoZは700人入れてます、ホントにそれぐらい入ればかなりイイでしょ。
もちろんいろいろ規制は多いでしょうが・・・。
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/08/__49d9.html#c03
なんとなくまとまってる記事がなかったんで取り上げてなかったリングス・ロシア大会。
一応、結果を紹介。紙プロの携帯サイトは堀江ガンツ氏が当然のように現地行ってるので詳しいです。
2005 08 20 リングスロシア大会 試合結果 [ ★★ ZST ★★ ]
8.20 リングス・エカテリンブルグ/ロシア・エカテリンブルグ・リングススポーツコンプレックス(1100人・超満員札止め)ご覧のようにリングス・KOKルールとPRIDEルールが混在した大会となっていた。[2]KOKルール:○イリヒューヒン・ミーシャ(1R アキレス腱固め)●ヤント・ペトロフ・・コリャフ
[4]KOKルール:○高阪剛(1R腕ひしぎ逆十字固め)●ダビト・シェベリ
[6]KOKルール:○ユーりー・ベキシェフ(1R TKO)●金原弘光
[8=セ]PRIDEルール:
○ヴォルク・アターエフ(1R パウンド→KO)ベネイルトン・ペレイラー・ダ・シルバ
※シウバはパンチ一発で病院送り[9=メ]PRIDEルール:○セルゲイ・ハリトーノフ(1R 腕十字)●ピーター・ムルダー
ハリトーノフはキックボクシングでも実績のあるフランス人相手に終始圧倒。パウンドでKO寸前まで持ち込むと体を離し「立て」とポーズ。これを3回繰り返し、最後は完全に戦意喪失したのを確認して腕十字でチョン。相変わらずオッソロシイなぁ。
セミではアターエフが豪快KO勝利。リングス・ロシアの最終兵器と言われながら、PRIDEで結果を残せていないだけに、この勝利をキッカケに再起してもらいたい。
大会の画像はコチラ。
リングスロシア大会の写真はこちら [ ★★ ZST ★★ ]
なんだか前田とハリトーノフの握手画像が削除されたそうで・・。
消えたハリトーノフ [ FINAL DOWN ]
こっちもDeleteか(今回来なかったヴォルグ・ハンは失踪じゃないだろうな。そう言えばハンも引退試合が延期になってるw)。
そしたら、こんな噂が出てたり。
ハリトーノフがK-1(HERO'S?)に転出の噂 [ 消息筋 ]
まぁ、ナイと思われますが。ヘビー級はPRIDEが一番。サップやカラエフを冷たい顔でボッコボコにする姿はちょっと見たいが(笑)。
高阪さん、金原さんBLOGには現地からのレポートもあり。
高阪剛の今日のさかな
金ちゃんのドンとやってみようGT
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/08/__49d9.html#c04
自分は映画の撮影でロスへ来ています [ madness-船木誠勝オフィシャル ]
2ヶ月ぶりに船木さんの日記が更新されたw 現在ロスで映画の撮影中なんだそうです。
今日はリハーサル、撮影当日のアクションをアクション監督と一緒に練る。アクション監督はジャンクロードウ゛ァンダムの映画のアクション監督だ。現場に着くと日本料理屋さんのセットが組まれている。自分は日本料理屋の店長で、そこへギャング達か乗り込んでくる設定。アメリカの映画なんですね。役者活動もワールドワイドになってまいりました。
二時間ほど入念にやっただろうか?ランチの時間がきて他のキャストと一緒に昼御飯をとる。
監督はジャンクロードウ゛ァンダムの映画を数本手掛けたディビッド・ウォレス監督。
主役のロディパイパー(元プロレスラー)とも挨拶。
他にはK-1チャンピオンのレミーボンヤスキーも出演、彼とも挨拶をした。
ロディ・パイパーにボンヤスキーってんだから格闘
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/08/__49d9.html#c05
坂口相談役がかねてから、設立を希望していた<坂口道場>開設が2005年10月1日に決まった [ NJPW OFFICIAL WEB SITE ]
坂口道場、いよいよ10月に開設。柔道、レスリング、総合格闘技、アスレチック(ジム)が中心。
プロレスに関しては、インディーにも道場を開放する予定。いろいろ交流が生まれればいいのですが。道場ない団体も多いしね。
練習どうのってより、かなり広そうなんで「ここで興行やらせて」とかって頼みにくるインディーが出てきそう。
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/08/__49d9.html#c06
復帰戦 [ 宮本和志の海外修行日記 ]
日本からアメリカに戻って初の試合。
今日の会場は「カーショー」の中にリングが設けられて試合をした。普段はプロレスを見ないようなお客さん達でアリーナはフルハウスになっていた。やっぱアメリカ人ってああいうのメチャクチャ好きなんだな。そりゃWWEもくだらんコンテスト長々とやるわけだ。
全試合終了後には「ビキニコンテスト」があり、セクシーな美女達がビキニ姿を競っていた。観客は待ってましたとばかりに声援を送り、僕らの試合の数倍沸いていた・・・・
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/08/__49d9.html#c07
垣原賢人『くわレス-グランプリ2005』に出演 [ NJPW OFFICIAL WEB SITE ]
垣原がクワガタ・プロレスにゲスト参加。ん?垣原でいいのか?
8月30日、「クワ☆レス グランプリ2005」開催! 参加者大募集! [ SPORTS COMMUNICATIONS ]
日本最強のクワガタはどれだ!? 少年時代からクワガタ採集に親しんでいた、当HP編集長二宮清純が、この夏、クワガタプロレス(クワ☆レス)を開催! 某著名プロレスラー扮する「ミヤマ仮面」がレフェリーとして参上。厳格なルールとジャッジのもと、ワンデイ・トーナメントで「日本王者」を決定する。参加者、観覧者大募集!イベント側がマスクマンとして紹介してるのに、新日本が中身バラスとは何事だぁあ!
それよりなんで二宮清純だぁああ!
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/2005/08/__49d9.html#c08
以下、約1行コメント。
9.11「RO&D祭り」の対戦カードが決定=全日本プロレス [ スポーツナビ ]
そんなのあったんだ。全日本がディファ使うのは大量離脱直後以来(メインが川田vs渕)だろうなぁ。
ミルコが“寝坊”で会見をキャンセル [ スポーツナビ ]
余裕です。でも会見休んでいいことはないだろ。
9.9後楽園大会にZERO1-MAXの日高、藤田が参戦=dragondoor [ スポーツナビ ]
メインは「近藤修司、brotherYASSHI、高木省吾vs日高郁人、藤田ミノル、X」。Xには欠場中の石森太二が入れるかどうか。でも、後楽園のカードとしては、もう一つインパクト欲しいネェ。イイ試合にはなるんだろうけど。
ボビーの習慣 [ ボビーオロゴン公式ブログ「おれのまいにち」 ]
ボビーは毎朝顔にムヒ塗ってるらしい。理由がよくわからん。
「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に
[ ITmedia ]
プロレス団体・関係者の皆さんも気をつけましょー。まぁ、正直なところは・・・アレなんでしょうが。
MARU&斎藤啓子引退興行の一部対戦カードが決定=JDスター [ スポーツナビ ]
MARU&斎藤啓子、引退試合の相手は阿部ちゃん&KAZUKI。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント