ベイダー、スポンサードマッチでDDT参戦/NEWSクリップ集
もう~パソコンがアカン。大丈夫な時は大丈夫なんだけど、今は1時間で3回フリーズした。
プラウザ関係のような気もするんだけどなぁ~。よくわからん。新しいの買うのか・・・。うーん。
巡回のペースもあがらんのですが、NWESクリップどうぞ。古めのネタが多い・・・。
c01
7.27 スポンサードマッチでベイダー参戦 [DDT XXXch Official Web☆Infomation☆]
DDTが新しい試み。
7月27日後楽園ホール大会でプロレスでは初の試みとして試合に提供スポンサーがつくスポンサードマッチが行われることになった。つまりはベイダーのギャラ・飛行機代などを「まるごと北海道」さんがまるごと出すってことですか?
今回はネット通販や都内に飲食店チェーンを展開し北海道の品質感ある素材を安く提供している「まるごと北海道」さんに提供スポンサーについていただくことになった。(まるごと北海道HP http://www.marugotohokkaido.com/)そのスポンサードによりベイダーがDDTに初参戦することになった。
これはヨイかも。「あの会社が○○を呼んでくれた」となればアリガタミがストーレトにファンへ伝わる。お金出す方にもメリット多そう。今後流行るかもしれません。
ただ、呼んだ選手がヘボイ試合して興行ぶち壊すと「お前のところが呼んだ責任だ!」と文句言われる可能性もあるか(笑)。ベイダーなら・・・ちょっとヤバイ。
c02
プロレス界のイジメ、その実態!
[ 探偵ファイル ]
なんだこれ。
とあるインディーズ弱小プロレス団体でのイベントでのこと。弱小プロレス団体ってどこだよ。客前でやっているなら見た人もいるはず・・・思い当たる方います?
イベントが終わり、最後、選手全員の挨拶の際、団長がとある選手を指して言った。
「Y選手! 貴様の弱さはなんだ! 皆から制裁を食らいやがれ!!」
他の選手全員に「ボコれ!」とけしかけたのだ。
つまり公開リンチ。Y選手はボコボコにされ、担架で運ばれていった。
プロレスの場合、試合はともかく試合後のこういった流れは「演出」であることが多く、観客もそのつもりで見ていた。
しかし、これはガチ!流れをY選手も、そして他の選手も事前に全く聞かされていなかったのだ。
Y選手は確かに弱く、戦歴も14戦14敗という悲惨な成績。しかしその「やられっぷり」が評判で、甘いマスクと相まって、女性ファンの数も絶大。弱小プロレス団体に“女性ファンの数も絶大”な人がいるとは思えないんだが(笑)。14戦14敗って随分細かい戦績があるのも謎。
※よんぴょんさん、情報ありがとうございます。
c03
渕 正信全戦欠場へ
[ 全日本プロレス オフィシャルサイト ]
目の負傷で欠場。でもコレってNOSAWAに塩投げられた時のなんでしょ? え?
おまけ:アジアタッグ王座決定戦は「本間、中嶋vs近藤、ブラザー」。
c04
金丸vsKENTA 7.18東京ドームで激突=ノア
[ スポーツナビ ]
金丸vsKENTA決定。こりゃKENTAチャンスだな。
杉浦がヘビー級転向なんて話もありますが・・・。
c05
今週のRAWを観戦しに行って、警備員にサインボードを取り上げられた人が、1Wrestling.comに怒りのコメントを寄せています。
[ 新WWE リアルタイムの四方山話 ]
係員とファンの攻防。
これがアングルだったら凄い・・・ってのがWWEだと付いてまわる。
c06
2ちゃんねる
[武藤社長日記]
武藤さん、2chを初めてみたそうです。自分のスレは見なかったんでしょうか?
ところで、「電車男」をキッカケに2ちゃんへ行って、何となく書き込んじゃって打ちのめされてる人とかっているんだろうか?
c07
「競技おしくらまんじゅう」の選手権開催 福島・棚倉町
[ asahi.com ] (雅楽多blogさんより)
一応、格闘技?
HIT ME! 先に相手の頭の上のボタンを叩いた方が勝ち!
[ 小太郎ぶろぐ ]
[動画]これも格闘技? ・・・ゲームか。でも、ボクシングの技術とか応用できそう。それにしても・・・楽しそう。
c08
K-1が視聴率で巨人-楽天戦を圧倒
[ nikkansports.com ]
K-1=13.4%、野球=9.5%。もう別に驚きまへん。
c09
西島の野望は打倒ヴァンダレイ・シウバだった!
[ PRIDE OFFICIAL WEBSITE ]
ナント、元ボクサー・西島洋介山がPRIDEへ。
「ビッグサプライズとして、新たなるファイターの参戦発表をします。DSEとしては悲願であった、日本の、いや世界のボクシング界の大きな山が動きました」これ・・・K-1向きの選手だよなぁ。32歳ってのも、それほど若くないし・・・まず無理でしょ。
会見の冒頭、榊原代表は力強い自信を込めた挨拶を行った。西島は日本のボクシング界では認められていない団体のとはいえ、日本人ボクサーとしては初めて“世界”の名の付く重量級(クルーザー級)王座を手にした第一人者である。三大メジャータイトルのWBC世界クルーザー級6位にランクインも果たしているほどだ。プロボクシング界の大物がPRIDEに参戦するのはこれが初。
これをビッグサプライズとして発表するPRIDE・・・ちょっとズレてきたか?
c10
【速報】五味にシュート・ボクセから第三の刺客!川尻はブスカペと試練の“査定試合”に臨む
[ PRIDE OFFICIAL WEBSITE ]
遅れましたが、武士道のカードを。
7.17 PRIDE武士道 其の八前回の有明に負けない好カード揃い。川尻、ハンセンが武士道初登場。それぞれ相手は強いです。今成vsハンセンは凄いことになりそう。
五味隆典vsジーン・シウバ
川尻達也vsルイス・ブスカベ
長南亮vsフィル・バローニ
三崎和雄vsダニエル・アカーシオ
今成正和vsヨアキム・ハンセン
中尾受太郎vsマーカス・アウレリオ
五味の相手はシュートボクセ所属。
c11
スタンリー(佐野直)通信:【邪道】大仁田厚【男樹】
佐野さんBLOGより。
話は前後するが昼過ぎに電話でDDT高木三四郎さんに6/29アイアンマンバトルロイヤルへの参戦を名乗りあげる。バトル参戦レスラーを募集しているとう情報をキャッチしたからだ。そしてDDTからカード発表。
業界内で参戦レスラーを募集するということは、遠回しにDDT(高木さん)が俺への里帰り(??)を期待しているのか!?と思い、すぐに電話した。
だけど、あまり色よい返事ではなかった!
もし参戦が認められるなら2001年8月の秋葉原以来じゃないかな?しかもDDT後楽園といったら最初にやった「イチかバチか」以来だ。あっ、S-DDTってのがあった気がするな。
DDTさんの男樹に期待。
■ 6.29後楽園ホール大会対戦カード
○次期アイアンマン王座挑戦者決定バトルロイヤル
出場者:宮崎有妃 植松寿絵 ブラディー 斎藤啓子 MARU 桜花由美 チェリー ゴージャス松野
c12
ついでに(?)DDTのカードもどうぞ。
■ 6.29後楽園ホール大会全対戦カード [DDT XXXch Official Web☆Infomation☆]
KOD無差別級選手権:高木三四郎vsKUDO正直、今回はインパクト不足。逆にDDTの底力が見れるかも(安っぽい言い方だな・・・、でもホント)。観客動員も気になる。
KODタッグ選手権:諸橋&鳥羽vs一宮&三和
デスファイト(試合形式未定):男色&猪熊&坂井&石川vsポイズン&新田明臣&浪口&猪俣
大鷲&高木省吾vsMIKAMI&HERO!
レイ・クバーノ&ハバナ・ゲレーロwithアントーニオ本多vs柿本&飯伏
橋本vs神咲
次期アイアンマン王座挑戦者決定バトルロイヤル:出場者=宮崎有妃、植松寿絵、ブラディー、斎藤啓子、MARU、桜花由美、チェリー、ゴージャス松野試合順未定
この他にもミスドラマチックコンテスト出場者のお披露目がある。
c13
ガムで集中力は上がるの?
[ asahi.com ] (teiouさんより)
やっぱりガムは効果あるらしい。俺もBLOG書くときは噛むようにしよ。
ちなみに私のお気に入りはロッテの歯磨きガム「NO TIME」。味はほとんどないんだけど、大きくて噛みごたえがある。当然、歯にもヨイし。
でも最近売っている店が減ってきた。昔はキヨスクならどこでもあったんだけどなぁ。ドラッグストアでまとめ買いしてます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Y選手なんて該当するのが思い浮かばないなあ…と思っていたら突然
「フランケン吉野(元FWF)」という言葉が脳裏に浮かんでしまいました。
見たこと無い人なので、戦歴とか分からないため「これこれだから違う」というのが出ません。
どなたかご親切な方、「吉野は○○だから違う」とか教えていただけないでしょうか。
このままではY=吉野が頭から消えません。
投稿: いちふじ | 2005.06.20 10:54
>いちふじさん
あー吉野選手は引退したんですよねー。でも「甘いマスク」は当てはまらないようなw
投稿: 杉 | 2005.06.22 02:25