桜庭和志、壮絶TKO負けでGPから消える
ミドル級GP準々決勝+ヘビー級GP4強登場+田村vs瀧本。「夏の男祭り」の名に相応しい“メンバーで”行われた6.26 PRIDE。地上波観戦の感想を。
各スポーツ系サイトの結果は午前3時までおあずけ。バースピさんの速報から情報を頂きます。
PRIDEミドル級GP2ndRound
[ BurningSpirit(バーニングスピリット) ]
[7=セ]ミドル級GP準々決勝粘りに粘った桜庭だが・・・最後は両目付近が異常に腫れ上がる壮絶TKO負け。頭部への膝蹴りもかなり食らってたし、ダメージは深そうですね。ちょっと後遺症とか心配。
○ヒカルド・アローナ(2R終了 TKO)●桜庭和志
これで・・・どうでしょ。そろそろ引き際が見えてきたか。
[8=メ]ミドル級GP準々決勝クールビズな柔道着で登場の中村。打撃で互角にやり合ったあたりでは「もしかして・・・」と思わせたが、試合中に胴着を脱いだ瞬間(お前は青柳政司か)を狙われて負け(笑)。内容良かっただけにギャグっぽい負けは残念。
○ヴァンダレイ・シウバ(2R TKO)●中村和裕
胴着がはだけちゃったのは、寝技で使おうと自分から脱いだんだよなぁ。あれじゃ文句言えん。
[3]ミドル級GP準々決勝私の本命予想だったボブチャンチン敗戦。オーフレイムのギロチンは想像以上に凄そう。確かアブダビ予選(優勝もGP出場のため辞退)は、ほとんどギロチンで勝ったんだよなぁ。まさに大穴って感じになってきました。
○アリスター・オーフレイム(1R フロント・チョーク)●イゴール・ボブチャンチン
でもボブチャンチンが消えたなら・・・シウバでキマリかな。
[2]ミドル級GP準々決勝TVはほとんどダイジェスト扱い。なかなかの激闘だったようで、ノーカットで観たい。
○マウリシオ・ショーグン(判定 3-0)●アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ
[5]○田村潔司(判定 3-0)●瀧本誠俺的メイン。田村完勝も・・・試合はモッサリ。ブンマワシのパンチぐらいしか見せ場のなかった瀧本、「大晦日の反省以来、6ヶ月何をやってたんだ~」とUヲタは柔道家に責任をなすりつける。
でも勝って良かった。ホント良かった。柔道家をローでボコボコってのは「プロレスvs柔道」の定番ですな。久しぶりに見た。
[6]○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(1R マウントパンチ→KO)●パウエル・ナツラナツラ、寝技の巧さは噂通りだったと思います。これからMMAファイターとして成長できるかは年齢(35歳)的に微妙。使い方を考えないと。
[4]○ミルコ・クロコップ(1R ミドルキック→KO)●イブラヒム・マゴメドフストライカー相手でも問題なし。ミドルでKOってなかなかできん。
8月にvsヒョードルのタイトルマッチ決定ってことで、試合後のミルコさんは終始ニコニコでしたね。
[1]○セルゲイ・ハリトーノフ(1R KO)●ペドロ・ヒーゾハリトーノフ圧勝。ヒーゾは3年来るのが遅かった・・・。
桜庭が負けたのは残念だし、田村の試合もアレだったんですが・・・興行としては「アリ」でしょう。
TVでは終わった瞬間、桜庭敗戦にドップリ浸かれてウルウルのままエンディング迎えられた。観戦&PPVだと中村のギャグ負け(?)がラストとなったので、ちょっと印象が違うかもしれませんね。
ミドル級GP、残ったのは シウバ、アローナ、ショーグン、アリスター。シウバvsショーグンのシュートボクセ対決は実現するのか? 単純にシウバvsアローナ、ショーグンvsアローナも面白そう。アリスターも必殺ギロチンあるしねー。
でもやっぱ、桜庭がいないと雰囲気だいぶ違うな。
■関連リンク
PRIDE OFFICIAL WEBSITE
■PR
プロ格BLOGランキングに参加中。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント