ゴジラvs骨法/NEWSクリップ
熱は下がったんですが耳の腫れがまだひかない。今ならマギー審司の「でっかくなちゃった」を小道具ナシでできるw
溜まってるんで、NEWSクリップどうぞ。
c01
世の中いろいろバカな漫画はありますが・・・コレスゴスギ。
バカ漫画11 「Gからの警告」 (朝目新聞-asame.com)さんより
様々な作家さんが好き勝手にゴジラ漫画を書いているんですが、その中の風忍先生「Gからの警告」が凄い。
ご多分に漏れず、ゴジラが都市を破壊しておりますが、そこへ颯爽と登場しますのは、高山という一個人。彼は、子を身籠る妻・明子を残し、ゴジラに戦いを挑む。骨法を武器にゴジラへ挑む! 堀辺正史さんも実名で登場! 読みてぇ~。
それも・・・・・・・素手で(爆)高山がゴジラに向かって走る走る。解説もなかなか熱いので、引用しよう。
「最新の化学兵器でさえ、あの怪物を止めることができないのに男は素手で…武術で立ち向かっていった!それは、骨法武術!
あらゆる武術がスポーツ格闘技となってしまった現在、
骨法だけがこの世に残された唯一の実戦格闘技なのだ!」
この作家さんは骨法と関係が深いようで。よく見る堀辺さんのイラストは、この方が描いている場合が多いようです。
c02
タイソン再起戦で敗れる/ボクシング
[ nikkansports.com ]
6.11 米・ワシントンもうボクシングはダメだな…。さて、サダハルンバは・・・。
○ケビン・マクブライド(6R終了 TKO)●マイク・タイソン
谷川氏、年内にK-1「タイソン祭り」
[ nikkansports.com ]
やっぱり狙う。あそこまでコケにされたのに。
ところでこのサップの顔は何なんだ(笑)
c03
「元高校球児対決」KENTAが挑戦状!!
[ nikkansports.com ]
どうやら「金丸vsKENTA」のジュニア選手権が決定しそう。そうなると杉浦さんが余る・・・ムシキングの敵役?
c04
pya! これでもくらえ
[動画]ドロップキックが実戦でも使えた。ちょっと2段蹴りっぽいけど。
リンク先の画像クリックで動画スタート。
c05
現役レスラーがボディービル選手権で9位
[ nikkansports.com ]
元大阪プロのGamma(ガンマ=32)が12日、大阪市内で開催された第18回大阪クラス別ボディビル選手権ミドル級(75キロ以下)に初出場した。会場には駆けつけた盟友・村浜武洋の応援を受け9位と健闘、新人賞候補にノミネートされた。でも9位ってのは不本意なんだろうなぁ。顔のインパクトは凄いんだけど。
c06
曙が7.29WORLD GPハワイ大会で凱旋試合=K-1
[ スポーツナビ ]
K-1・ハワイ大会が決定。
K-1イベントプロデューサーの谷川貞治氏は13日、7月29日にハワイでWORLD GPを開催することを発表した。曙さんはWWEに夢中のようですが・・・、プロレスで凱旋の方がヨイかも。
場所は5万人を収容できるアロハスタジアムで、地元ハワイ出身の曙をはじめ、武蔵、チェ・ホンマン、地元にジムを構えるB・J・ペンと豪華メンバーの参戦が予定されている。
c07
RIKIPRO「来るなら来い!」の全対戦カードが決定
[ スポーツナビ ]
RIKIPURO、“シリーズ”のカード発表。注目カードのみ記載。
6.24 福島市体育館伊東竜二が参戦。まさか長州が蛍光灯を使うわきゃないだろうが・・・。
長州&伊東竜二vs非道&佐々木貴
越中vs矢口
葛西vs新宿鮫6.30 宮崎・都城市体育館
長州&石井vs越中&関本
金村&伊東vs非道&佐々木貴7.1 長崎・佐世保市体育館
長州&金村&伊東vs黒田&非道&佐々木貴
越中vsGENTARO
宇和野vs関本7.3 和歌山県立体育文化館
長州&マンモス佐々木vs越中&関本
金村&アジアン・クーガーvs非道&葛西7.4 大阪府立第2
長州&石井vs非道&黒田
金村&伊東vs葛西&佐々木貴
越中vs関本
短期間とはいえ、巡業ができるってのは素晴らしい。
c08
STRONGEST-K'05情報!
[ KAIENTAI DOJO ]
毎年恒例のK-DOJO最強を決めるトーナメント。参加選手は32人、その全てがK-DOJOの所属選手・・・。もしかして、日本で選手数が一番多いのはココか?
トーナメント表 ←文字小さいのも仕方なし?
c09
女帝プロデュース興行「Belief」・お台場大会(信じてん念)
[ かなたく kana宅~女子プロレス記者・伊藤雅奈子のHP~ ]
ジャガーさんとデビルさんが主催の「女帝興行」、まずは昼の結果。
6.12 女帝興行/お台場SDM(昼)試合後の論外さんは大挙乱入した女子レスラー達に袋叩き! これが目的のマッチメイクだったのか・・・。
[3]永島、植松、○天野(19分16秒 ダイビング・ヘッドバット→体)ブラディー、ファング、●武藤裕代[4=セ]○アジャ(14分20秒 裏拳→体)●春山
[5=メ]○ジャガー、デビル(19分24秒 フィッシャーマン・バスター→片)藤原喜明、●NOSAWA論外
最近のNOSAWAさんしか知らない人には信じられないかもしれませんが、この人、若い頃に女性関係でイロイロイロイロ揉めてます。まぁ、メジャー完全定着前のミソギってことで。
6.12 女帝興行/お台場SDM(夜)なかなか凄いメンバー出てますね。尾崎vs前村は面白そう。
[3]○井上京子、斎藤啓子(16分33秒 ナイアガラ・ドライバー→エビ)吉田万里子、●未来[4=セ]○尾崎(11分23秒 シャイニング・ヤクザキック→片)●前村
[5=メ]ジャガー、日向、○シュガー(20分24秒 白虎→体)●デビル、前川、浜田文子
ただ、単発イベントが増えている女子プロの現状はやっぱり心配になってしまう。「流れ」が作れないと目新しいカードを組んでお客さんを呼ぶ形が多くなるでしょう。マッチメイクする人は今後もっと大変。アイディア・企画力が飛び抜けて優れている団体が出てきたら明るい未来が見えてくるかも。男子(?)の「666」みたいな。
企画力って点では、同日に大阪で行われたGAMI興行が面白い。関西系選手のみを集めた大会。
6.12 GAMI LIBRE/大阪・NGKスタジオ(412人・超満員札止め)ディーノvs葉千子は「ホモvsオカマ」、その微妙なニュアンスの違いにはお互いのコダワリがあるらしい。
[3]菊タロー、D・ボリショイ、△葉千子(16分9秒 キス→両者重なり合って失神→同時フォール)高木三四郎、ボリショイK、△男色ディーノ[4=セ]橋本友彦、○ダナマイト関西(14分37秒 ダイビング・フットスタンプ→体)柿本大地、●風香
[5=メ]伊藤薫、○C・ボリショイ(1分39秒 ライムライト)●GAMI、ドレイク
※再試合:○伊藤、ドレイク(2分56秒 ダイビング・フットスタンプ→体)●GAMI、ボリショイ
※再々試合:○GAMI、伊藤(12分47秒 アディオス・アミーガ→片)ボリショイ、●ドレイク
柿本&風香は初の兄弟タッグ。
メインは秒殺負けの連続にことごとくツッコミを入れていくあたりが大阪テイスト?
c10
[D.O.G] 6.11 有明:門馬&岡見、Road to HERO'Sで明暗
[ BoutReview.com ]
慧舟會のオクタゴン大会、元WJの福田が登場!
6.11 D.O.G/ディファ有明右フックでKO! このKOシーン(画像)見ろ! スゲ!
[3]-91kg契約5分2R
○福田力(1R0分28秒 右フック→KO)●バザエフ・オレグ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント