Fighting Batonがやってきた
今夜が山田 (柴田勝頼をヲチする)さんから回ってきた「Fighting Baton」。
指定されたお題に答えつつ、同じ質問を他のBLOGさんにトラバで渡す・・・感じらしい。
一歩間違うと不幸の何タラだが(笑)、とにかく健全に行きましょう。
お題はこちら
●これまでに生観戦した興行数では、思いついた範囲ですが答えていきます。
●今お気に入りのレスラー/格闘家
●一番最近、生観戦した興行(なければTV観戦のもの)
●特別な思い入れのある試合/興行、3つ
●バトンを渡す1名
●これまでに生観戦した興行数
うーん、わからん。最近は少なくなっているけど、一番ヒドイ頃は年間50以上行ってたから~。
控えめに 30(年平均) × 13(だいたいのプロレス観戦歴) = 390 ってことで。
●今お気に入りのレスラー/格闘家
中嶋勝彦、天龍源一郎、KENTA、田村潔司、インリン・・・まだいる気もするが、こんなとこで。
●一番最近、生観戦した興行(なければTV観戦のもの)
6.17ZERO1-MAX・後楽園です。
●特別な思い入れのある試合/興行、3つ
・1994.10.23 WAR・後楽園ホール 天龍&北原vs越中&木村・・・基本的に私は天龍ヲタなんです。原引退試合も良かったけど、コッチの方が印象深いなぁ。今見ると大したことないんだがw
・1999.8.27 DDT・北沢タウンホール 高木三四郎vs木村浩一郎・・・木村が辞める辞めないの流れ(いまだにアングルだったのかシュートだったのか知らない)を、当時としてはまだ画期的だったビデオ映像を絡めながら見事なエンタメとして仕上げてみせた。当時WWFにハマっていて「日本のプロレスなんて・・・」な感じだった俺がメチャクチャ感心した興行です。
試合レポートがコチラに。
・1992.1.12 第1回トーワ杯・東京武道館・・・一つぐらい格闘技から。阿部健一に大感動。
ガハハ、この3つはちょっとネライすぎ。嫌われる感じだ。
●バトンを渡す1名
これは迷いましたが・・・この方の「特別な思い入れのある試合/興行」を聞いてみたいので。
おぞましい話さんへ。
よろしく、お願いしまーす。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありがとうございましたー。実は杉さんなら200%バトンを回してくれると思っておりました、てへへ。
それにしてももの凄い観戦数ですね。オイラ、夜のバトルマッチでもそこまでの数こなしてないや・・・。
投稿: 山田小鉄 | 2005.06.20 00:22
>1999.8.27 DDT・北沢タウンホール
あー。あの2DAYSはボクにとっても
印象深い興行でしたね。
「篠社長の木村浩一郎に会いたい!」とか
ビデオはホント秀逸でした。
投稿: wonderman | 2005.06.21 15:45
>山田小鉄さん
いやいや、これぐらいじゃ観戦数は大したことないですよ。年間100行って初めてエバレルでしょう(笑)。
>wondermanさん
あのビデオはホント笑えました。木村さんだからこそ、緊張感があって良かったんですよねー。
投稿: 杉 | 2005.06.22 02:24