ニシナリ☆キッド引退/NEWSクリップ
ニュークリ。
サイト巡回はキリがないので1日1時間で止めてます。RSSリーダーは未読の記事が山盛り・・・。
DDT XXXch Official Web
DDTの情報をまとめて。・・・先週金曜日のリリースだから紹介遅すぎですね。
5.22 DDT/大阪・アゼリア大正(17時半開始)トーナメント優勝者は6.29後楽園で三四郎の保持するKO-D王座に挑戦。メンバーは若手主体なだけに意外なカードが実現しそう。
KODトーナメントBブロック予選
[0]猪熊裕介vs猪俣潤vs墓堀人形ヨシヒコ
以下4試合、KODトーナメント1回戦
健心vsKUDO →A
HERO!vs第0試合の勝者 →B
柿本大地vsマサ高梨 →C
飯伏幸太vs石川修司 →D大鷲透&高木省吾vs三和太&X
ポイズン澤田 復帰戦:カード未定5.29 DDT/新木場1stRING
KODトーナメント準決勝
AvsB、CvsD
KODトーナメント決勝
新たに立ち上げられるDDT関西ブランドのカードも発表に。
5.22 DDT/大阪・アゼリア大正(13時開始)「真の大阪名物」? 深くは突っ込まない。グリコが“あの人”だったら凄いんだが。
高木三四郎&泉州力vs橋本友彦&Gamma
真の大阪名物世界一決定戦:男色ディーノvsクリス・グリコ
※クリス・グリコ
カナダでレスリングスクールに通い一旦はデビューするも実家の菓子屋をつぐために現在、大阪の菓子製造技術を学びにカナダから留学している。東京のプロレス・模範試合:アントーニオ本多vs趙雲子龍
男色ディーノ推薦試合:ガリバー木下&チーター堀江vsブルアーマーTAKUYA&アニマル斉藤
柿本大地vs菅沼修
吹本賢児(J2K)&エアロビ仮面(FUCK)vs塩田英樹&篠原恭司(REXJAPAN)
(試合順 未定)
こんな情報も。
なおニシナリ☆キッドは練習中の負傷により現役を続行することを断念、引退することとなった。確か1回目のカード発表では「ケガのため有名団体を退団、今回復帰」とあったはず。なのに、またケガでリタイアなんて・・・。こんな悲しい話があるんでしょうか。別の形でもいいので諦めず復帰を目指して頂きたい。
【ニシナリ☆キッドのコメント】「ファンの皆様、このような結果になって誠に申し訳ございません」
[グラジエーターFC] 6.4 韓国:ヒクソンが当日来場し挨拶 (BoutReview.com)
韓国にもタニマチいるんですか?
K-1のカード。
[K-1 EURO GP] 5.27 パリ:角田がスーパーファイト緊急出場 (BoutReview.com)
曙が欠場で角田さん出場。
5.27 K-1WORLD/フランス・パリ角田さんは海外が多いですね。
[7]スーパーファイト
角田信朗vsマーブリック
更に
[K-1 JAPAN GP] 6.14 広島:セフォーが出場。優弥の相手は濱崎に (BoutReview.com)
ジャパンGPにサップが出場。
6.14 K-1WORLD/広島グリーンアリーナジャパンGP、K-1はサップに優勝してもらいたようですが・・・簡単には行かなそう。まぁ、ここで負けても敗者復活で・・・。
1回戦:天田ヒロミvs富平辰文 →A
1回戦:藤本祐介vsノブ・ハヤシ →B
1回戦:ボブ・サップvs中尾芳広 →C
1回戦:中迫剛vs堀啓 →D
準決勝:Avs B、CvsD
決勝
リザーブファイト:タケルvs新村優貴・スーパーファイト
チェ・ホンマンvs未定
レイ・セフォーvs未定
山本優弥vs濱崎一輝
『天下一Jr』シリーズの追加&変更カードを発表=ZERO1-MAX (スポーツナビ)
天下一Jrリーグ戦、サンジェイ・ダットが欠場となり代打で浪口修が出場。
その他
5/29 ツインメッセ静岡松崎さんも査定されるの?
小笠原和彦プロレス界入門査定試合:
嶺領二、試験官Xvs小笠原和彦、松崎和彦
加参戦選手
佐々木貴(アパッチプロレス軍)……全戦参戦
※無気力ファイトや会場入りに遅刻した場合は即日強制帰京
モンローの足に似せた「M字開脚の足だけ」オブジェが町に登場 (AZOZ)
モンローじゃなくてインリン様なのでは~! モンスター軍世界侵略は着々と進んでいる。
菊地塾 (大江慎の平成時事放談「13歳からの脱線」)
SAMUARI!キャスターとしても活躍の大江慎さん、本番後の菊地孝さんとの会話から。
今日はミスターポーゴさんの凄い話。これって有名な話? 鶴田さんとどうのって話は聞いたことあったような・・・。
ポーゴさんは中央大学出身で当時の後輩にはジャンボ鶴田さんがいました。
ある日バスケットボール部に所属していた鶴田さんがレスリング部に入部したいと志願したそうです。
すると同じ体育館を使用していた柔道部のポーゴさんが
「あんな女がやるようなスポーツやってる奴は入部させるな!」
と、鶴田さんのレスリング部への入部をなぜか柔道部のポーゴさんが却下したそうです。鶴田さんはその後自衛隊のレスリング部で実績を残し、晴れて中央大学レスリング部入りを果たしたそうです。
それにしたってどっちも凄いな。まぁ、若い頃の鶴田さんは体デカイ割りにナヨナヨっとしていたような印象ありますんで、ポーゴさんの気持ちもわからんではない。
7.10 横浜:高橋義生2年ぶりのパンクラス出場が決定 (P A N C R A S E)
パンクラス・文体に追加カード。
7.10 パンクラス/横浜文化体育館これはホントに面白そう。正面からの撃ち合いを期待しちゃう。奇跡的な逆転KO劇が続く桜木、ここでも番狂わせなるか?
ヘビー級5分2R
高橋義生vs桜木裕司
ところで、高橋さんにとって前田日明復帰はまったく関係ナシ? まぁ、前田と船木が握手してる時代ですからね・・・。
菊地選手の白GHC挑戦権獲得! (NOAH-306-ASO)
予定されていた「ヨネvs菊地」の鱒寿司早食いのよる査定試合、秋山が「王者に失礼」ということで橋選手がヨネに代わり登場。
結果・・・菊地が勝利。正式にハードコア王座挑戦が決定。
ヨネさんの食いっぷりも見てみたかったけどね。
だいぶ日にち経ってしまいましたが・・・ハッスルハウスを軽くオサライ。
ハッスル・ハウスvol.7 (スポーツナビ)
5.14 札幌メディアアパークスピカ(2288人)小川が負けて対抗戦はモンスター軍勝利。翌日のプロデユース権を獲得。インリンも橋本も来なかった。
[6=メ]○コールマン、シルバ(5分40秒 投げっぱなしジャーマン→片)●小川、川田
[4]○アンジョー、アリシンZ(9分5秒 ランニング・エルボー→片)●石狩太一、Erica
石狩劇場はなかなかデキ良さそう。
初日、川田・石狩・Ericaの会話(スポーツナビ)
川田とアジャってのも凄いな。
5.15 札幌メディアアパークスピカ(2517人・満員)負けたコールマンはモンスター軍再入団不合格。
[6]小川負けたら即モンスター軍入り&コールマン査定試合
○小川直也(8分20秒 STOボンバー→片)●マーク・コールマン
まぁ、試合はいいやw それ以外に注目。
2日目は「イン覧試合」ですよ!
インリン様、札幌に降臨 「元気があればM字もできる!」 (スポーツナビ)
なぜかインリン様が猪木化。
Ericaが「美女軍団を結成する」と言ったのが気になる。ホントに綺麗所集めるならいいんだが・・・。
桜庭、シウバら出演映画「殴者」公式サイトオープン (スポーツナビ)
これがDSE制作の映画ですか~。ちょっと、まともな感じに見える。
出演者には、桜庭、高山、シウバ、ドン・フライ、ランペイジの名前が。
小川直也が高額納税者番付プロスポーツ部門で7位に! (悲しきアイアンマン)
もうご存じでしょうが、小川さんメチャクチャ儲かってるようですね。ハッスルと言うよりPRIDE関係のギャラが大きいんでしょうけど。
他のプロ格系でランクインは・・・。( )内は推定年収。
吉田秀彦 (1億1500万)ン~、こんなもんか。CMか副業で稼ぎがないとランクインは難しい。
高田延彦(3900万)
アニマル浜口(3600万)
蝶野正洋(3500万)
石井和義(2億5800万)
プロレスが金になる時代は来るのか?
ちなみに、この納税番付は2006年から公示制度が廃止されるため今年で最後になる可能性が高いんだそうです。ん~気になるから発表してほしいけどなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント