宮城県スポーツセンター、閉鎖へ/NEWSクリップ
ニュースクリップ。
なんだか、やる気が起きない・・・。でもネタは多め。
宮城県スポーツセンター 来年3月で閉鎖 県教委方針 (河北新報 THE KAHOKU SHIMPO World Wide Web) ( teiouさんより)
噂には聞いてましたが決定のようです。
やっぱりブロディ・ボイコット直後の「藤波&木村vs猪木&坂口」が印象強いなぁ。あと、三沢がゴディの場外パワーボム食らったとか。
AtoZ
全女の代わりに(?)長い北海道巡業を行ってるAtoZ、HPでは各試合の詳細がレポートされてます。これは貴重かも。
水嶋なつみが新しいリングネームで登場!「夏樹☆ヘッド」 (ようこそ!「ねっとでくにゃん」へ)
元全女の水嶋なつみが我闘姑娘入団。アニマル浜口ジム出身だったかな?
全女と我闘じゃ随分イメージ違うけど、とにかく頑張って頂きたい。
おまけ: 我闘姑娘フォトギャラリー第一弾 春日萌花
普通にカワイイね、この娘は。絶対レスラーには見えない(笑)。
5/16 RAW Results Part2 (新WWE リアルタイムの四方山話)
エッジとリタがリング内ストーリーでも「結婚」を宣言。どうなっちゃうんだか~。ここまでやってアングルだったら凄い。
マットのコメント。
「自分の意見としては、ホント実生活の悲劇をアングルにするのはどうかと思うけどね。ほんと、酷いもんだよ。」ゴモットモ。
※マット・ハーディーと交際していたリタがエッジと不倫。なぜかマットが解雇された。リング内ストーリーではケインとリタがカップルだった。
バトル開始寸前 (pya!)
[画像]ハンディキャップマッチ。
大日本プロレス運輸
大日本プロレスの引越屋、HPも完成して本格的にスタート。
どのぐらい仕事来るんでしょうね? 「スタッフ紹介」の沼澤邪鬼の画像とか見たら、絶対頼みたくないけど(笑)。
オリジナルのサービスとして、使用済みの蛍光灯は無料で引き取ってくれるそうです。
改名 (スタンリー通信)
スタンリーが佐野直に名前を戻した(とっくに知ってたけど)。
単純な理由はスタンリーという名前を鶴見さんが覚えてくれないから。それだけ。それだけか・・・。
5月15日 国際プロレス・プロモーションバトルスフィア東京観戦記 (原色怪奇派図鑑)
この日の大会、お客さんの過半数が女性だったんだそうです! こんなのドラゲーと国際ぐらいでしょ、ハハハ。
佐野革命もスタートするらしい。
Smackdown、金曜日に移行に (新WWE リアルタイムの四方山話)
アメリカの話ですが、WWE・スマックダウンの放送時間がこの秋から変更に。現在の木曜から、金曜8時~10時へと移る。WWEも金曜ゴールデンですか!
ただ、金曜の夜は多くの人が外出してしまう「死の時間帯」と呼ばれてるそうで、WWE側は移動することに反対なんだそうです。
北朝鮮産の「力道山酒」 (韓国のプロレスとか、それ以外とか)
力道山酒。現在は入手困難だそうです。飲んだことある人います?
「沈黙のピアノマン」正体は…早くも映画化話 (ZAKZAK)
映画宣伝が目的のアングルだったら凄い。
無職の安田をIWAの向井が挑発 (nikkansports.com)
ぬぅあ~んと、安田忠夫がIWAジャパン参戦へ! 安田さんも落ちるとこまで落ちたな・・・ってのはIWAの失礼。今後はインディー巡りなんでしょうか。
DDTとか出そう。
鼻テープ秘話 (コジログ 小島聡blog)
お馴染みとなった鼻テープについてのお話。
ちなみにこのテープ、一回で使い捨て。二度目はもう粘着力が弱くなり付きません。なぜ試合中にも取れないかというと、貼る直前に鼻の周りを石けんでゴシゴシ洗うからです。皮脂がついているとすぐ剥がれちゃうんです。意外と下準備が必要なんですね。
やっぱり最初は「呼吸を楽にするため」に貼ったんだそうで。天山も貼ればちょっとはスタミナ保てる?
吉田万里子自主興行「息吹」の全対戦カード決定 (スポーツナビ)
吉田万里子さん初の自主興行。
6/5 吉田万里子自主興行「息吹」・新木場1stRINGMMAで大活躍の藤井恵さんが登場。吉田と組んで若手2人を相手にする。栗原さんはプッシュされまくり。試合のレベルはまだまだなようですが・・・雰囲気ありますよね。このカード自体はイイんですが、どうせフジメグが出るのなら、大きな会場でもうちょっと上の選手と当ててみても良かったか。継続参戦してくれると嬉しいんですけどね。
[1]木村ネネvs渋谷シュウ
[2]椎名由香vs市井舞
[3]伊藤薫vs江本敦子
[4=セ]闘獣牙Leon vs渡辺菜穂
[5=メ]特別ルール:吉田万里子&藤井恵vs木村響子&栗原あゆみ ※吉田組は3本取って勝利、栗原組は1本取って勝利。
セミには現役女子高生でアマレス五輪出場を目指す渡辺菜穂が登場。
6.5RIKIPRO興行、全カード発表 ( スポーツナビ )
注目のリキプロ・後楽園、カード発表。
6.5 RIKIPURO/後楽園ホール村上のパートナーは当日発表となりました。ってことは柴田じゃないのか? 意外な人が現れる可能性も。俺は小原と予想しときます。
[1]日高郁人vs佐々木貴
[2]矢口壹琅vs関本大介
[3]高岩竜一&佐々木義人vsD東郷&GENTARO
[4]宇和野貴史vs越中詩郎
[5]ランバージャック:石井智宏vs黒田哲広
[6=セ]ランバージャック:金村キンタローvsB非道
[7=メ]長州力&E井上vs村上和成&X(当日発表)
なんだかセミ以下は別世界。たぶん金村vs非道なんて、マスコミでほとんど取り上げられないんだろうなぁ
で、前田は来るの?
『天下一Jr』 (PRO-WRESTLING ZERO1-MAX official site)
ZERO1参戦中の男色ディーノ、「正統派で勝負する」と宣言してましたが・・・NEWS侍で確認した感じではホモキャラ全開で大暴れ。
そして今日は・・・。
5.21 ZERO1-MAX/和歌山県立体育館(1300人)大森さんと17分ジックリ。
[4]○大森、藤田(17分55秒 アックスボンバー→片)●崔、ディーノ
M's Style・新木場大会(again) (かなたく kana宅~女子プロレス記者・伊藤雅奈子のHP~)
AKINOがまた襲われた!
5.21 M's STYLE/新木場1stRING(250人・満員)ポリスも元GAEAってことで、フリーになっても頑張ってるようです。
[5=メ]○AKINO、闘獣牙Leon(21分35秒 ウラカン・ラナ)●尾崎魔弓、大向美智子
- 尾崎のセコンドはポリス。だったが、本人曰く「ポリスじゃねぇよ、ラガーマンだよ!」。この日のポリスは、ラガーTシャツに短パン。黒いサングラスにラガーキャップ。手にはアメフトの楕円ボール。AKINOに焦点を定め、六本木傷害事件をリングでほうふつさせたが、最後は正義が悪を退治。
橋本が意味深発言「不可能でも…」 (デイリースポーツonline)
新日本にもハッスルにも現れなかった橋本さん、コメントが出ました。
蝶野と小川、ファンに感謝しながらも「いつ、どこで、誰と闘うのか、仮に復活することが不可能であったとしても、己の道は己が決めます。今は復帰に向け一心に歩むだけです」と意味深な言葉も交えてコメントした。「不可能でも・・・」って言っても、すぐその後に「今は復帰に向けて」とあるんだから深い意味にとらえる必要はない気がする。早い回復を祈ります。やっぱ入院中は千羽鶴いっぱい来たのかなぁ。
納見佳容、銀幕スープレックス 女優転身1年 「猿飛佐助II」で映画デビュー (スポーツ報知ホームページ)
松方弘樹主演、こりゃなかなかの出世です。どんどんメジャーになって欲しいもんです。どのぐらい出番あるかは分かりませんが・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
栗原あゆみちゃんはかわいいんだけど、、、まだドロップキックしかないしねぇ、、、もっとじっくり育てたほうがいいと思うんだけど。あんまり上で揉まれると、GAEA→DDTの前田選手(でしたっけ?)がダブって。。。
投稿: 純白天使 | 2005.05.22 17:23
>純白天使さん
栗原選手、基本的には前座中心のようですが、人気出てくると上で使いたくなるでしょうね・・・。
なんとか団体側には我慢してほしいもんです。
投稿: 管理人・杉 | 2005.05.24 01:30