GAEA JAPAN解散、長与千種・広田さくら引退
GAEA JAPAN OFFICIAL SITE
かなたく:GAEA・後楽園大会(愛されて、終幕。)
4/10 GAEA JAPAN・後楽園ホール(2300人・超満員札止め)
ちょっと遅れましたが、最終興行となったGAEA・後楽園大会を紹介。出来事をまとめます。
[4=セ]○広田さくら(17分29秒 毒霧→体)●尾崎魔弓驚きの引退発表。広田選手ならばフリーでも活躍できると思います。集客も期待できそうだし、オファーも多いに違いない。まぁ、そういう当たり前の道(こう書くとフリーになる選手には失礼か?)を避けて通るのは広田さんらしいやり方なんでしょう。
・広田は試合後に引退を発表。
試合後の控え室ではいつもの調子で会見。
広田さくらバックステージコメント
JWP・千葉さんTシャツって何だったの? そう言えば、私、千葉さんに間違われたことありますよ(笑)。随分前、後楽園でファンの人に「JWPの千葉さんですか?」って声かけられた。メガネ以外はぜんぜん似てないぞ。今、コンタクトだし。
話がそれた・・・。今後の活動については「BLOGで発表」とのこと。さすがプロレスラー・BLOGの第一人者。
今日、更新されてました。
広田さくらのコスプレ日記:えーと
引退を決意するまでの経緯が語られています。今後については・・・「一大決心をした後なので、もう少し時間を下さい。」とのこと。待ちましょう。
BLOGの更新は続けるのでしょうか? そう言えばえべっさんも大阪プロ離脱に伴い、現在のBLOGから移転するらしい(「えべっさん」って名前はどうなる?)。
[5=メ]○里村明衣子(12分33秒 スコーピオン・ライジング→体)●長与千種この2人の初対決が、解散の日になってしまうとは・・。
長与千種も終結。引退式マイク。
「10年前のちょうどこの頃です。普通の女の子をどうしてもプロレスラーとして育てなければならなくて、過酷なトレーニングと精神修業をしたことを覚えています。初めてこの後楽園で試合をこなしてくれたのを見て、レスリングって素晴らしいなって。今、こうして皆さんの前に立てること、人生で一番幸せ。今、感謝とありがとうという言葉しか出てきません。(客席からの「泣くな」の声に反応して)泣きませんよぉー。たとえ、冬の時代、氷河の時代が来ようと、女子プロレスは不滅です。」「女子プロレス」は不滅・・・そう信じたい。ただ、クラッシュが引退、ガイアが解散、翌週全女が終了(?)・・・もうタイミング的にはネタが揃ってしまったというか。横浜で長与がカミングアウトしちゃったこともナニゲに大きいかなぁ。何にしても、この4月を境に女子プロってジャンルが正念場を迎えるのは間違いない。
ガイア所属選手の今後をまとめる。
水村綾菜・・・引退。名古屋の専門学校に合格。スポーツトレーナーの道を目指す。KAORU選手は公式のコメントが見当たりませんでした(情報ありましたらお願いします)。
カルロス天野・・・フリーとして活動。
永島千佳世・・・フリーとして活動。
植松寿絵・・・フリーとして活動。
輝優優・・・フリーとして活動。
シュガー佐藤・・・秋に結婚。それまではフリーとして活動。
広田さくら・・・引退。
里村明衣子・・・しばらく休養。但し、新潟(地元)大会に出場できなかったのが心残りなので、みちのくプロレスの新潟大会に1試合だけ参加する。
加藤園子・・・ケガを治して復帰を目指す。
KAORU・・・ケガを治して復帰を目指す?
そろそろ各団体のカードに名前が出てくるかもしれませんね・・・。
おまけ:127kgの成長日記:Fw:ありがとう〓
ダンプさんのBLOG。引退直後の長与さんから届いたメールが転載(いいのか?)。
メール嬉しかった!ありがとうね\(^O^)/長い道の間にレスラーとして出会え戦え、頑張れたことを心から財産としていれるよ!キョン・・・いや、ダンプ松本に、ありがとう!!本当に ありがとうね!!ダンプさんの功績も大きいよなぁ。
渡辺智子&伊藤薫(フリー) vs 豊田真奈美(フリー)&下田美馬(AtoZ)全女オールスター勢揃い・・・。
三田英津子(NEO)&椎名由香(NEO) vs 田村欣子(NEO)&タニーマウス(NEO)
デビル雅美(フリー)&A.kong vs 井上京子(NEO)&元気美佐恵(NEO)
ジャガー横田(フリー)&立野記代(LLPW)&井上貴子(LLPW)vsダンプ松本(極悪同盟)&ZAP・T(極悪同盟)&サソリ(極悪同盟)
前川久美子&前村早紀 vs 堀田祐美子(AtoZ)&西尾美香(AtoZ)
吉田万里子(M's Style) vs ザ・ブラディ(TeamOK)
前川久美子&渡辺智子vsA・KONG&前村早紀
(試合順は未定)
■関連リンク
GAEA JAPAN OFFICIAL SITE
広田さくらのコスプレ日記
かなたく kana宅~女子プロレス記者・伊藤雅奈子のHP~
■PR
プロ格BLOGランキングに参加してます! ぜひクリックを
あと、東城えみ選手が引退しました。そちらも大きな出来事だと思うので、また記事にしたいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あのカミングアウトはやっぱりそういう意味なんですか?
それなら、二人で仲良くやっていただきたい。
あとは、ブッカーとしてイベントプロデュースでもしていただきたい。
投稿: toshi | 2005.04.13 09:18
はじめまして。
日々こちらのブログを楽しみにさせていただいている者です。
KAORU選手についてですが、今後はまず怪我を治し、秋頃に
日本で復帰戦を行うと先週の週刊プロレスあたりで読んだ
気がします。ソースが不確かで申し訳ありません。
10日観に行きましたが、怪我をしてしまったことを本当に
悔やんでいました。
女子プロレスは不滅だと、私も信じたいです。
これからもブログ、頑張って下さいね。
投稿: アキ | 2005.04.13 09:24
>toshiさん
本人が「カミングアウトしちゃいますが」って前置きしてるんで、そういう意味なんでしょう。まぁ、飛鳥に関して詳しくは分かりませんが・・・アッチ系なのは間違いないんで。
>アキさん
情報ありがとうございます。今後もフリーとして活動するんですね。ホント、タイミング悪くケガしちゃいました・・・。
投稿: 管理人・杉 | 2005.04.14 00:00
えべっさんについてですが、彼は「週刊ファミ通」というゲーム雑誌に月イチでコラムを連載していまして、その中で、大阪プロレスを退団したあとは、諸般の事情により、別リングネーム&コスチュームになる、と言ってました。
やっぱり版権の問題とかあるのでしょうね。
投稿: あまのめぐみ | 2005.04.14 22:51
>あまのめぐみさん
やっぱり名前はダメなんですか。まぁ、えべっさんなら別のキャラでも大丈夫かとは思いますが。
投稿: 管理人・杉 | 2005.04.15 01:59