高橋奈苗、ケガで長期欠場へ
どうも最近は大晦日の話題ばっかな状態なんで、他の団体も紹介せねば・・。
ただでさえアレなのに・・・全女がいよいよ大変。経過を追います。
かなたく:
全日本女子プロレス・川崎大会(ナナヤッタ)
12/12 全女・川崎市体育館(1680人)2階席から落としたり、場外への雪崩式ブレーンバスターやたり・・・まさに「死闘」となった一戦。フィニッシュは筋肉バスターの体勢からナナラッカ。[8=メ]WWWA世界シングル選手権
○高橋奈苗(33分30秒 変形ナナラッカ→片)●浜田文子
※挑戦者・奈苗が王座奪取(58代)。
ついに奈苗がトップに立ち、暗い雰囲気を払拭すべくための体勢は“一応”整ったとも思われたが・・・。
nikkansports.com :
全女にさらなる危機!高橋が長期欠場へ
全女は29日、都内で記者会見を開き、高橋奈苗(26)のWWWAシングル王座返上と、手術に伴う長期欠場を発表した。エース・奈苗が長期欠場・・・ただでさえ人がいない全女です。こりゃいよいよマズイ。
12日の川崎市体育館で外部流出していた至宝を奪回した高橋は、その代償として左の股関節を負傷した。さらに、かばいながら出場を続けていた影響で右ヒザ前十字靭帯断裂、半月板も損傷した。
正月の後楽園大会で予定されていた前川とのWWWA戦は中止。但し、「最後のNANA☆MOMO☆」となる1/4後楽園と1/7中西引退試合には出場するそうで。
全女のカードは以下の通り。
Ring Star Field:1月3日4日後楽園ホール緊急情報
1/3 後楽園ホール前川と文子で決定戦となると・・・前川勝利になるかなぁー。なんだか消去法で女子プロ頂点の王座(違う?)が決まっちゃうのは寂しすぎです。奈苗と前川の因縁は半端じゃないと聞いてましたので(女子プロ特有の因縁)、それが看板カードとなって赤いベルトが争われるのは面白そうな感じだったんですけど。
WWWA世界シングル王座決定戦:前川久美子vs浜田文子
オールパシフィックC:Hikaru vs前村早紀
中西百重&未定vsA・KONG&渡辺智子1/4 後楽園ホール
NANA☆MOMO☆ファイナルロード最終章:NANA☆MOMO☆vs西尾美香&Hikaru
前川久美子vs元気美佐恵
A・KONG&前村早紀vs井上貴子&ザ・ブラディー
こうなると全女のベビー側でトップになるのは・・・Hikaru? ちょっと早い・・・でも仕方なし。前川vsHikaruってのも凄いカードなんだが。
まぁーしかし、いよいよヤバイな全女。これでも踏ん張れるのか? Hikaruプッシュが思わぬヒットを生む? そう上手くはいかんだろうしねぇ・・・。
高橋奈苗の手術代、全女は出せないだろうなぁ・・・。自腹か・・・。
ところでHikaruってHikaruのファン以外には評判悪いんですねぇ。ショッパイのにプッシュされてるのが理由らしいけど。まぁ、変に天狗になられても困りますから、それをダメダシと受け止めて精進してくれればいいんだろうけど。
ただ、客観的に見ると女子プロ浮上のチャンスをファンが潰してるようにも見えますが。なかなか難しいもんです。
これ以上ショボクなると、ホント女子プロどうでもよくなる。AtoZはちょっと面白くなりそうだが。
■関連リンク
全日本女子プロレス
■PR
検索エンジン登録代行・検索エンジン上位表示でアクセスアップ! 1980円~!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント