戦闘竜、勝って叫ぶ「相撲は強い!」
スポーツナビ:10/14 PRIDE武士道 其の伍・大阪城ホール、結果
武士道・・・今回はPPVパス。プロレスのついでにMMA観てる私のような輩にはちょっと手を出しにくいカードが並んだ。
唯一、気になっていたのがコレ・・・。
[2]○戦闘竜(1R0分21秒 KO)●マル・ザ・ツイン・タイガー相撲は強いんだよ・・・、そんな言葉を聞く日が来るとは思いませんでした。戦闘竜マイク「皆さん……。めっちゃくっちゃ、嬉しいです。大阪のファンのためにKOしたね。めっちゃくっちゃ、嬉しい。日本語がちょっと下手かもしれないけど、PRIDEのファンに気持ちを伝えたくて。それから、相撲ファンの皆さん! やりましたよ。相撲は強いんだよ!」
試合内容も素敵。
立ち会いで土俵ならぬ、マットに両手を突いた戦闘竜。ゴングに一気に前に出ると、マルの右ストレートにもひるまず、前へ! 左右の突っ張りパンチで電車道を突き進む。さらに殴り合いから右フックをヒット! ガクリとひざをついたマルにすぐさま覆い被さり、サイドからパンチを5連打! ついに悲願のKO勝利を決めた。立ち合いから突っ張りパンチ! まんま相撲ですよ! ツインタイガーさんの実力はおいといて、かなりマジメに練習はやってたようだし、努力が実って良かったですねぇ・・・。
その他。
[3]○ルイス・ブスカベ(判定 3-0)●今成正和今成、得意の足関で執拗に締めるも極めきれず・・・。セコンドは「ブスカベは足がぬるぬるしていた」とも発言。
[4]○美濃輪育久(判定 2-1)●上山龍紀唯一の日本陣対決は僅差のドロー。ショッパイ内容だったようで。試合後美濃輪は上山のセコンド・田村潔司に睨みをきかす。でも挑戦の資格はなさそう。
[8=メ]○五味隆典(1R5分52秒 アームロック)●チャールズ・クレイジホース・ベネットベネットはそれほど強豪というわけではないんで「勝って当然」という意見もありますが・・・メインを一本で締めるんだから大したもんですよ。ちゃんとマッチメイカーの期待に応えてるわけで。
試合後には今成に勝ったブスカベへの挑戦を表明(大晦日)。もうちょっとブスカベの強さが浸透してからの方がいいと思うんですけども。
観戦記をいくつか紹介。
振り向くな、君は美しい:PRIDE 武士道 其の伍 前半戦速報ほか
mix.sound.fight:もっともっと足関を磨くべし
兎のニールキック:PRIDE武士道 其の伍 滑川VSショーグンほか
■関連リンク
PRIDE :: Official Website
■関連記事
スポーツナビ: 戦闘竜が曙にダメ出し
関取名鑑(戦闘竜 扁利)
■PR
検索エンジン登録代行・検索エンジン上位表示でアクセスアップ! 1980円~!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブスカベ○ですよ~
投稿: | 2004.10.15 02:01
スイマセン、訂正しました。
投稿: 管理人・杉 | 2004.10.15 02:34
>>立ち会いで土俵ならぬ、マットに両手を突いた戦闘竜。ゴングに一気に前に出ると・・・
これって、アゴ祭りのサップ×高山もそうでしたよね。
戦闘竜!サップに対戦表明だ!今なら勝てる。
投稿: tn | 2004.10.15 23:37
畜生!!判定2-1とは・・・日本人相手に。五味はアームロックで勝利か。
ちなみヘビーでも美濃輪が勝てる人はたくさんいますな、まずレスラー全員日本人全員は確実でしょうね。まあ美濃輪に勝てる奴と言ったらヒョードルやミルコくらいでしょうか。
ちなみに美濃輪って入場曲格好いいね。
投稿: 美濃輪最強 | 2004.10.16 05:28