高田道場勢、全敗
1/22 DEEP・後楽園ホール大会、結果。高田総帥も来場。しかし・・・
○滑川康仁(2R3分22秒 上からパンチ連打→RS)今村雄介滑川のセコンドには高阪、今村には山本宜久。テイクダウンを狙う今村に滑川のヒザ蹴りがヒット。滑川がKOを確信して喜ぶも試合は続行。そのまま上から殴ってRS。
○長南亮(判定 2-0)●松井大二郎判定はかなり微妙。両者はともに「見た人なら分かる」と勝利に自信。どちらにしても、マッハ・松井と武士道クラスを連続で敗った長南はDEEPのエースと言っていいでしょうね。U-FILE勢とは仲悪いみたいだけど(笑)
高田コメント「(松井、今村の敗戦に)あれじゃ、どうしようもない(激怒)」うーん、世界クラスを相手にしなければいけないのに、高田道場NO.3・4(でいいのか?)がこれじゃがっかりですね。
高田さんは出生届けを出した帰りだったようで、お疲れのうえにこれじゃツライなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見に行って来ました。
しなし×大室
両者とも147cmくらいと小さい。更に大室のセコンドにはちいさい廣野。しなしは十字にこだわるが極めきれず判定。女子はグラウンド顔面はなしにしてほしい。
滑川×今村
滑川のヒザで今村が崩れた。試合後に山本に握手を求めていたがきっと「山本先輩。俺の挑戦受けてください」と言ってたことでしょう。場所は武士道?滑川がキャリアを積んで格上げ。山本は本戦から格下げでステージがあう。
長南×松井
これは打撃のアグレッシブ差が評価につながったのだと思います。
この日のベストファイターは佐々木恭介。
田村の意思を受け継ぐバーリトゥードでの回転体。脇固めっぽいもの(角度でそう見えた)。バックを取らせてアームロック。この試合を泣き虫に見せたかった。
あんだが否定したプロフェッショナルレスリングの技術は今も使えるんだよと。
投稿: tn | 2004.01.23 02:19
ガチで回転体は凄いですね。ガチなんかな? 契約体重なしってのがちょっと気になる。
投稿: 杉 | 2004.01.25 21:08
ガチですよ!!!!!!!!!!!!!
やる気の無い鬼木が佐々木に回されたんですから。
ゴッチイズムは本物ですよ。使えないって言ってるやついがいるからつかえないだけですよ。チキンウイングフェースロックを次はやってほしい。
投稿: tn | 2004.01.26 01:28